SKデザインについて

Solution & Knowledge

Solution(問題の解決)
私たちは皆さまが抱える問題を解決します。
事務所や工場、住宅などでの環境改善や不具合解消に対する解決策を提案します。
より機能的でより省エネな環境をご提案できるよう。
皆様の立場に立って、問題を抱える当事者として一生懸命に考えぬき、解決していくことがわたしたちの仕事です。

Knowledge(知識)
私たちはより良いご提案ができるよう知識の向上に努力を惜しみません。
皆様の信頼できるパートナーとして必要な知識の習得に力を注ぎます。
そして私たちがもつ正確で幅広い知識を皆様のために活用します。
scroll

ABOUT US

私たちの声
カタカナ語が苦手な方は「組見本」と
呼ぶとよいでしょう。
この組見本は自由に複製したり頒布する
ことができます。

飛躍に向けた試み

経験と実績に基づいた設計力を発信
設備設計をはじめ、幅広い事業に対応
名古屋市のSKデザインが創業以来主軸としているのは、空調設備設計です。そこで取り入れているのが最新BIM対応の3次元CADツールです。パーツごとにファミリを持つ3Dモデルを平面図に落とし込むことで、パラメトリックな性能が発揮され、効率的に設計を進められます。また設備設計のノウハウを駆使したコンサルティング事業も創設。精力的に取り組んでおります。
現在は、省エネ事業にも積極的に参加。バイオマスなどの再生可能エネルギーなどを用いた発電設備やゼロエネルギー住宅のZEH事業などを全国に向けて提案しています。今後は日本を飛び出し、東南アジアのベトナムなどで事業展開を構想しておりさらなる事業の飛躍を目指しているのです。
項目を追加

SKデザインの考え

最新の3Dモデルを用いた効率的な設計

Simple living

無駄を省いた快適なリビング
余計なものを削ぎ落とし、シンプルですっきりとしたお部屋を作りました。シンプルといっても、一歩間違えてしまうと冷たい印象を与えてしまいますが、生活感を払試しつつ温もりのあるモダンスタイルは株式会社OWLの得意なところ。配線や収納など隠すことで、シンプルなインテリアの居心地の良さを感じることができるのです。
家族それぞれがこの場所で、思い思いの時間を過ごしてもらいたいと思います。

BIMスキルを活かした組織改革

効率性を高めた画期的な3DCAD
BIMとは、従来に比べて、より効率性を高めた新しい3DCADのこと。設備や数量、形状などを3次元モデルにして各パーツごとにファミリを作ることで、製作途中でトラブルが発生してもイチから作り直す必要がございません。アメリカをはじめ世界的に設計のメインストリームとなりつつある画期的なプロセスです。SKデザインでは、BIMを使った設計で建築フローの効率化を図るとともに、建築業界の人材環境を改善し、BIMが普及する海外市場で活躍できる人材を増やす役割まで担っていきます。
項目を追加

設計BIMのメリット

これまでの常識を覆す7つの秘密
半数以上がデザイナー
弊社の社員の約6割がデザイナーです。といっても色んな種類のデザイナーが在籍しており建築、家具、グラフィック、工業系と全てにおいてアンバランスな陣容です。
社内では好き放題やっております、クレドに記載されているとはいえギターまで持ち込んでます。できればコアタイムの演奏は、、、、。
POINT 1
1つのBIMモデルから、平面図や立面図、配置図、建具表、仕上表などを一気に出力できるため、図面間の不整合確認の手間を大幅に減少。SKデザインではBIM対応可能なソフトウェアを使用しています。
POINT 2
BIMモデルの建物形状をすぐに確認できるうえ、画面上で設計ミスを指摘してくれる機能まで搭載。作業効率を向上させ、設計の不具合が解消されます。
POINT 3
建築図面を見慣れないクライアントも、3Dモデル(VR)で図面を確認可能。設備の位置やカラーリング、動線の広さなどをまるで実際に歩いているような感覚で理解でき、打ち合わせがスムーズに進みます。
POINT 4
チームワーク体制で大型物件への対応も可能。(パートナーシップによる専門設計とのコラボレーション)
POINT 5
BIM設計した図面は変換可能。IFCのフォーマットを用いて異なる建築CAD間でのやり取りできるため、フレキシブルな設計フローが実現されます。
POINT 6
企画からはじまり、設計、管理、生産、施工、アフターメンテナンスまで1つのデータだけで終始できます。入力したデータは、すべて数量として表示されるので、人材コストや資材コストなどを含めた工事費も予測できるのです。
POINT 7
FM(ファシリティマネジメント)にも効果を発揮。BMIを使えば建物の状態を3Dモデルで随時チェックできますので、既存建物の管理も効率的にできます。修復・改修履歴を何年先までもデータ上で一元管理できますので常に建物を美しく、使いやすく保てるのです。
項目を追加

経営理念

イチバンに掲げているのは「こちらが本気でなければ、 お客様を喜ばせることなどできない」ということ。

確実にお客様の笑顔を創造できる「設計のプロフェッショナル」 になるためには、手を抜く瞬間などあってはいけません。
時代は進み、技術は進化し、積極的にチャレンジを続けてきた結果、 昔では考えられなかったような手法を取り入れています。
しかし「お客様に喜んでいただきたい」という思いは、 いつの時代も変わりません。

これからもお客様の心豊かな暮らしや快適な職場環境を実現します。
また、社会・経済のために何ができるかを考え続け、
「設計のプロ」としての真髄を失うことなく、 これからもさらなる進化創造を遂げていきます。

SKデザインが選ばれる理由

他社にはない4つの強み

03.組織

プロッフェショナル集団による施工
湾岸を埋め立て土地を広げるあのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら。

効率のいい環境づくりを実現

みんなが住みやすい環境を、最新技術で創造
SKデザインでは主に、ビルや商業施設などの設備設計を展開しています。すべての人が快適に過ごせるやさしくて心地良い優れた環境をご提案いたします。御要望に対して親切丁寧、柔軟な対応を心掛けることで、求められる以上のハイクオリティかつフレキシブルな提案をします。また設備設計を一任することで、万が一のトラブルの際も責任をもって対応します。効率性を意識したスピーディーな対応が実現できます。

お客様目線で考えた半歩先の発想力

経験+発想力×責任感
名古屋市のSKデザインではお客様から頂いたご要望以上の提案をするように心がけています。設計はイチから始めるもの。だからこそ、決められたカタチがあるわけではありません。これまで培ってきた独自の経験から生まれる発想力や好奇心、ひらめきでお客様の期待以上のものを作り出していきます。

施工管理での情報共有に力を注ぐ

信頼と最新アプリで情報共有
設備工事は大規模なプロジェクトになると、1年単位での長期の工事となることもあります。こうした長期間の工事を成功に導くためには、徹底したスケジュールとタスクの管理技術が重要となります。優れた知見を有す現場代理人の存在がマストです。SKデザインでは、実際に現場を管理する現場代理人とのパートナーシップを重要と考えます。お互いが信頼できることはもちろんより正確な伝達や情報の共有を最新のクラウドアプリを用いて実現しています。

持続可能な建築設備の維持管理


資産価値の高い建物を作るためには、竣工後も長い年月をかけて管理をする必要があります。建物の機能を維持していくためには、保守や修繕、更新を適切な時期にしなければいけません。愛知県名古屋市のSKデザインでは、建物運用で発生する問題や不具合などを確実に把握。企画構想の段階から運用管理までの中長期的な視点まで、運用コストを抑えながら建築設備を効率的に維持していくためのご提案をします。いつどのような処置をしたのかを一元管理することで、持続可能な建築設備の維持管理を実現します。
項目を追加
トラブルは一度もございません

守秘義務について

情報の重さを知っているから……
名古屋市のSKデザインでは、これまで全国の大手の設計担当者とお取引きを続けてきました。もちろん場合によっては、ヒアリングの際に施設のコンセプトや今後の展開など、経営の基軸に関わるお話を耳にします。「お客様のプライバシーを守ること」は大変重要なことです。私達も皆様と同様、大事な施設をイチから創り出す開発者・設計者の一員。だからこそ「会社の秘密・プライバシーは守る」という基本原則を必ず守ります。
創業以来、守秘義務に関するトラブルは一度もありません。安心してお取引きいただけます。お客様のご要望があれば、たとえ直接のお取引前でもNDA(機密保持誓約書)にも速やかにサインしますので、お気軽にご相談くださいませ。

スタッフインタビュー

名古屋市のSKデザインで活躍するスタッフを紹介します

あの暑い野原のまんなかで、
いまも毎日はたらいている

あのイーハトーヴォの岩礁の多い奇麗きれいな海岸へ行って今ごろありもしない卵をさがせというのはこれは慰労いろう休暇のつもりなのだ。それほどわたくしが所長にもみんなにも働いていると思われていたのか、ありがたいありがたいと心の中で雀躍じゃくやくしました。

叮嚀ていねいに礼をして室を出ました。それからその辞令をみんなに一人ずつ見せて挨拶してあるき、おしまいに会計に行きましたら、会計の老人はちょっと渋い顔付きはしていましたが、だまってわたくしの印を受け取って大きな紙幣を八枚も渡してくれました。ほかに役所の大きな写真器械や双眼鏡も借りました。

あのイーハトーヴォの岩礁の多い奇麗きれいな海岸へ行って今ごろありもしない卵をさがせというのはこれは慰労いろう休暇のつもりなのだ。

設計 久保田貴之

建設業界は未経験でしたが、手に職をつけようと思い、こちらのSKデザインへの入社を志望しました。
最初は分からないことばかりでしたが、東京の設備設計事務所にて2年間研修を受け、ノウハウを獲得することが出来ました。
今では建築設備士の資格も取得し、日々精進しております。

建築設備はあまり目立たないものではありますが、無くてはならないものですので、お客様の要望をヒアリングし、不備のないようにしっかりとプランニングをしながら業務を進めていく所存です。

営業 和合崇志

空調設備の施工から現場管理、施工図作成から物品販売まであらゆる業務に参加してきました。

どんな時でも基本に立ち戻り、お客様が求めていることを理解することに注力します。

多様なクライアントのご要望に全力で取り組み、その信頼を得ることを目標にしております。
項目を追加

HOUSING

株式会社OWLは、家族の人数や予算に応じて、理想に住まいをご提案させていただきます。


「合理的」ということを念頭に置いて設計しています。機能性や実用性を忘れないSKデザインの設計で安全安心な建物環境を実現しませんか?


経済的で機能的な設備設計がSKデザインのポリシー。お客様の立場に立って親切丁寧、実直な対応を心がけ最先端のシステムを活用して計画・提案・設計します。


ZEB/ZEHなどの省エネルギーに特化した事業部署の創設や海外製品の導入、コンサルティングなど、さまざまな事業を展開します。建築設備に関するスペシャリスト集団を目指しています。
項目を追加